2022.4.16 〜 2022.7.10
高浜市やきものの里かわら美術館
2020年1月に代官山ヒルサイドフォーラムにて開催した「ダ・ヴィンチ没後500年「夢の実現」展」の巡回展を、高浜市やきものの里かわら美術館(愛知県高浜市)にて、2022年4月16日(土)-7月10日(日)に開催いたします。
同展は、東京富士美術館(東京都八王子市)で2020年9月1日(火)~11月29日(日)に開催された巡回展の第二弾となるものです。
【展覧会概要】
レオナルド・ダ・ヴィンチは「最後の晩餐」や「ラ・ジョコンダ(モナ・リザ)」という、世界で最も知られた絵画を描いた画家の一人です。しかし67年の生涯で残した現存絵画は16点ほど。その多くは未完成や欠損しており、完全な姿で残っている完成品はわずか4点しかありません。
没後500年にあたる2019年には、彼が実現できなかった夢を500年後の現在の技術で実現したいという願いから、レオナルド研究で知られる東京造形大学 池上英洋教授らの指導のもと、学生や卒業生約100名が参加した復元プロジェクトがはじまりました。
本展では、未着色作品や消失部分を科学的根拠に基づいて復元した絵画作品16点を中心に、ブロンズ製騎馬像や構想段階で終わった大建築計画、工学系発明品を展示します。これらがすべて完成された状態で展示されるのは世界初の試みです。復元作品約30点を展示することで、万能人と称された彼のものづくりへのあくなき探究心をご紹介します。
(「かわら美術館」公式ウェブサイトより)