• 以降のイベントを検索

令和2年度 全国オンライン研修会レポート [テーマ別実践研修]
高等学校芸術科書道:実施担当 東京学芸大学

研修概要

日程:令和2年12月3日(木)
講師:加藤 泰弘(東京学芸大学)、中里将大(福岡県立三井高等学校)、八谷勝生(山口県立宇部西高等学校)
受講者数:38名(定員 40名)

テーマ

新しい教育課程と主体的・対話的で深い学びの実現に向けた芸術科書道の授業

 

研修会の内容

本研修では、「新しい教育課程と主体的・対話的で深い学びの実現に向けた芸術科書道の授業」をテーマに据え、模擬授業の事前解説、授業、事後解説を配信した。

 

模擬授業(1)
主体的な学びに取り組めるようにするための授業展開、
見通しをもって学習を進める授業の工夫

模擬授業(2)
深い学びを実現するための鑑賞の授業、考え方や価値観の多様性に気づき、見方・考え方を広げ、
生活や社会の場面で生かす。書を学ぶことの意義を自分の生き方や考え方と結びつけて考える。

 

最後に、テーマごとに質疑応答、協議を行った。
受講者からは、「新学習指導要領に示された内容や趣旨が理解できた」、「授業における学習材(ワークシート等)の工夫に
ついて考える機会となった」、「生活や社会における書の役割や活用について考える契機となった」、「書道を芸術教育として
学ぶ意義や目的を考える授業の重要性を共有できた」、「ICTの効果的な活用について考える機会となった」等の声があった。

 

実施スケジュール

時間 内容 研修形態(方法)
13:00~13:10 趣旨説明、運営方法、スケジュールの確認、講師紹介 Zoom
13:10〜13:50 模擬授業①
動画3本(事前解説、模擬授業、事後解説)を共有
動画配信
13:50〜14:30 授業者への質問と応答 Zoom
14:30〜14:40 休憩
14:40〜15:20

 

模擬授業②
動画3本(事前解説、模擬授業、事後解説)を共有
動画配信
15:20〜16:00 授業者への質問と応答 Zoom